バッチフラワーエッセンスは38種類あるので、選ぶのに苦労する方も多いようです。
簡単にエッセンスの選び方をご説明します。
バッチフラワーレメディを使うには、自分に合ったレメディを選ぶことから始めるのですが、性格や個性のタイプを基準に選べるほか、その時の気分や状況に合わせて選ぶこともできます(レメディの選び方参照)。また、両方を合わせて一緒に摂ることも可能です。
~エッセンスを選ぶということは、自分自身を知ること~
自分にあったバッチフラワーエッセンスを選ぶのは、自分自身がどのように感じているかを認めるかどうかで簡単にも難しくもなります。
サイトに記載されている各エッセンスの説明は、暗い感情を直接的に表現しているので、時には不愉快に感じたり、自分には関係ないと思われるかもしれません。
また、自分にそうした傾向があったとしても、それに気がつかないこともあるでしょう。
これらの各エッセンスの解説は、極端な状況をさしているように思われるかもしれません。
しかし、そこまで極端ではないにしても、私達の日常では人間関係やストレス、環境によって何らかの感情に苛まれているます。
突然襲われる、特に原因のない恐れや不安、何かの拍子に傷つき、それが原因で自信を失ってしまう、妬み、心労、絶望感など、そうした感情はだれもが持っているものなのです。
解説に目を通し、自分の感じる感情に近いもの、合っていると思われるエッセンスを、複数でも結構ですから見つけて下さい。そして、
ご自分の日常に感じがちな感情に近いエッセンス、または、今現在に抱えている問題に対して感じる一時のネガティブな感情(例えば、普段は明るい性格だけど、たまたま第三者からの言葉に傷つき、すっかり自信をなくし、 落ち込んでしまったというような一時の感情など)に近いと思うエッセンスがあなたのエッセンスです。また、第三者がエッセンスを選ぶ場合、エッセンスを飲用する方の感情に最も近いと思われるものを選んで下さい。
7つの感情のグループごとに色分けされてわかりやすいので、詳細はリンクをクリックしてください。
12ヒーラーズ、7ヘルパーとセカンド19のメソッドで選ぶ詳細は、リンクをクリックしてください。
こちらのリンクは、全38種類のレメディで、日常にありがちな問題をサポートします。